素材: 生地) 絹100%、刺繍糸) レーヨン100%(一部金属糸使用) 日本製 <ERISHO ORIGINAL> 春のお出掛けにピッタリな可愛い刺繍半襟のご紹介。 生地は京都丹後産の< ふくれ織り >を使用。 全体に織り出された< さくら地紋 > の凸凹のが美しい陰影を浮かび上がらせるとても優しげな印象の半襟です。 大小ちりばめられた< はなびら >は数種類の異なる刺繍方法を用いて表現したお手間入りです!! 所々に組み込んだ< 銀糸 >の爽やかなきらめきが襟元の程好いアクセントとなってくれるはず。 地色は< 白 >をはじめ、< サモンピンク > < オフホワイト >の3色での展開。 どれもキモノとのコーディネートがしやすいように、ほのかに香る程度の淡い色目で仕上げました。 刺繍の配色は地色ごとに異なる配色に・・・。 < 上前 > と < 下前 > は、あえて強弱をつけたアンシンメトリー非対称の構図に・・・。 お辞儀をされたりかがまれたりした際に、衿開き部分から見えるワンポイント刺繍・・・。 < ゑり正 > の < ゑり > は < 半襟 > の < ゑり > ・・・ 半襟専門店ゑり正ならではの細部にまでこだわりぬいて創り出す半襟。 古典に現代の風味を加えた半襟たちには自慢したいポイントがたくさんございます・・・。 この半襟は、どんなジャンルのキモノにも邪魔になることなく優しく馴染むように色の組み合わせを考えさせていただきました。 小柄の刺繍ということもございますので、小紋や紬等のカジュアルな装いにも、 訪問着、色無地等のフォーマルな装いにも様々な場面で活躍する優れモノと言えましょう。 たかが半襟・・・されど半襟・・・。 可愛らしさを感じるデザインの半襟ではございますが、 京都の和装小物専門店の < ゑり正 > がプロデュースさせていただいた < MADE IN KYOTO > の確かな品質 = < ほんまもん > でございます。 是非、貴方の半襟コレクションの一枚に加えていただき、ますますコーディネートの幅を 広げていってください。決して後悔なされないお品物だと思います。 春とは言ってもまだまだ肌寒い日が続きます。のっぺりとした半襟では襟元が寒々しく見えがちです。 このお品物のようなボリュームを抑えた刺繍半襟を襟元に添えてお出掛けなさいませんか・・・? お揃いの<帯揚げ>も創っております。  | 進物箱=550円(税込) 縦26㎝ 横17㎝ 高さ2.5㎝ | 「お熨斗」または「リボン」は 無料で承っております。 |
お熨斗・ギフト包装についての詳細はこちらをご覧ください |