お支払い方法
配送方法
ご利用ガイド
お問い合せ
営業時間
スペンサー当店の歩み店舗のご案内メール会員様
  • 商品一覧
  • 半襟
  • 帯揚げ
  • 帯締め
  • 長尺帯締め
  • 帯留め
  • 二分紐・三分紐・四分紐
  • 羽織紐
  • 黒留袖
  • 和装肌着
  • 夏物和装肌着
  • 着付道具
  • 帯
  • 手提げ・籠バッグ
  • 夏物足袋
  • 時計紐・根付紐
  • 時計紐・根付紐
  • 紳士用
  • 根付・根付紐
  • ご奉仕品

営業日カレンダー

休業日カレンダー 4月
2025年4月カレンダー

本店・ネットショップ休業日

お問合せ

電話番号

お気付きの点がございましたらメールフォームよりお気軽にお問い合わせ下さいませ。

店舗案内はこちら

代金引換
銀行振込
クレジットカード払い

クレジットカード一覧

お支払い方法はこちら

メール会員登録

リンク集

▼ ゑり正インスタグラム

和装小物 ゑり正 インスタグラム

▼ ゑり正フェイスブック

和装小物 ゑり正 フェイスブック

精緻な組み上がりが美しく、平打紐の代表格がこの手組「高麗組」の帯締め

和装小物 > 帯締め > 帯締め 高麗片胴二色霞金入り撚房

商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。

精緻な組み上がりが美しく、平打紐の代表格がこの手組「高麗組」の帯締めです。

多くは語りませんが、ご覧の通り、意匠からその配色まで、実に上品な姿に仕上がっています。
現代では、このような美しいぼかし染め加工ができる職人さんがほとんどおられなくなりました。

色無地や訪問着をはじめとする、フォーマルな装いに、華やぎと品格を添えてくれる帯締めです。

判る人には判る、ワンクラス上の帯締めであり、小物でありながら主役級の役割を果たすはずです。

房は扱いやすい「撚房」仕上げです。

素材: 絹 100%(一部金属糸使用)
組加工:中国 意匠・配色:日本 房加工:日本

巾(約 15mm) 厚み(約 2mm) 長さ(約158cm)※房含まず

下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。

(01)
22,000円(税込)
ご好評につき売り切れ
(02)
22,000円(税込)
(03)
22,000円(税込)
ご好評につき売り切れ