ループ状の凸凹感が独特の「輪奈ビロード」の半襟和装小物 > 半襟 > 半襟 ビロード洋花唐草 商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 
ループ状の凸凹感が独特の「輪奈ビロード」の半襟のご紹介。 輪奈(わな)とは、生地の表面のループ(タオル生地のパイルのようなもの)のことです。 同様の柄出し技術の「紋意匠」「三重織り」「ふくれ織り」とは、 また一味違う風合いで、軽量でソフトな手触りが魅力です。 
今回は4色での展開。 白と対比してはじめてその色合いが判るほど、極々淡い色目で制作しました。 花冷えの季節など、春先のお襟元のお洒落にお役立てください。 ビロードならではの、優し気な陰影が襟元を品良くまとめてくれるはずです。 京都の和装小物専門店の < ゑり正 > がプロデュースさせていただいた。 < MADE IN KYOTO >の確かな品質 = < ほんまもん > でございます。 半襟専門店だからこそ、創りたかった、紹介したかった、そんなアイテムです。 < たかが半襟、されど半襟・・・ > お顔のすぐ隣に位置するのがこの半襟と呼ばれるコモノ。 最終的なキモノの着姿を左右すると言っても過言ではない一掛けの半襟。 その半襟に秘められた、奥深い魅力を感じ取っていただければ幸いでございます。 紬や大島、小紋等のカジュアルな装いから、 付下げや訪問着、色無地といったフォーマルな装いまで幅広くお使いください。 素材: 絹100% 日本製 <ERISHO ORIGINAL>
下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。 薄桜(うすざくら) (01) 11,000円(税込) 薄雲鼠(うすくもねず) (03) 11,000円(税込)
|