お太鼓部分を敢えて絞らずに仕上げた「中抜き絞り」の帯揚げ和装小物 > 帯揚げ > 帯揚げ 中抜き絞り 桧垣に三ツボ 商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 
今の時代、絞りの帯揚と言えば「総絞り」が多い中、 お太鼓部分を敢えて絞らずに仕上げた「中抜き絞り」の帯揚げです。 ずっと探しておられたお客様も多いのではないでしょうか・・・。 絞りの帯揚と言えば、お嬢さんの<振袖>用としてボリューム感のあるものが多いと思いますが、 この帯揚げは、全体のボリュームを抑えた、大人の女性にお勧めしたい一品です。 
京都の和装小物専門店の < ゑり正 > がプロデュースさせていただいた 確かな品質 = < ほんまもん >でございます。 細やかな絞り技術を駆使して、「桧垣柄」と「三ツボ柄」を表現し、 全体的なボリューム感を抑えた技ありの帯揚げです。、 非常に稀少性の高いお品物であり、まず他所さんではお目にかかれない帯揚げだと思います。 
ご年齢に関係なく、訪問着や付け下げ、色無地といったフォーマルなお召し物にも、 また大島や紬といったカジュアルな装いにも万能にお使いいただける重宝な一品です。 様々なシチュエーションで、一軍選手としてお役立ていただければ幸いでございます。 尚、このお品物は再作製が困難なお品物です。 数量限定で創りましたので、ご興味のおありのお客様はお早めにご入手ください。 ※商品の「色」呼称は以下の<和色大辞典>を参考にしております。 素材: 絹 100% <ERISHO ORIGINAL>
下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。 暗紅色(あんこうしょく) /花浅葱(はなあさぎ) (01) 19,800円(税込) ご好評につき売り切れ 鳥の子色(とりのこいろ) /銀朱(ぎんしゅ) (02) 19,800円(税込) ご好評につき売り切れ 孔雀色(くじゃくいろ) /白 (03) 19,800円(税込 ご好評につき売り切れ 榛色(はしばみいろ) /青白橡(あおしろつるば) (04) 19,800円(税込) ご好評につき売り切れ 紫苑色(しおんいろ) /白 (05) 19,800円(税込) ご好評につき売り切れ
|