和装小物 > 帯留め > 【岡壱】帯留め > 過去に販売していた【岡壱】帯留め 和装小物 > 根付 > 過去に販売していた【岡壱】帯留め 
| 健康や繁栄のお守りとされる縁起の良い<瓢箪>をモチーフとした帯留め | オクラをモチーフにした帯留なんて見はったことありますか・・・!? | 見てください!この美味しそうなりんごを! | | | | この作品はお腹から尾ひれへと表れている黄楊の美しい年輪が魅力 | 幾重にも塗り重ねてはじめて表現できる漆塗りならではの艶感とその発色が素晴らしい出来栄え | 今回のモチーフは<物事を成す>というおめでたい意味を持つ縁起物の<茄子> | | | | 商売繁盛や開運出世などの縁起物として親しまれている<達磨>の帯留め | 商売繁盛や開運出世などの縁起物として親しまれている<達磨>の帯留め | 表皮に入れられた無数の微塵筋は圧巻。隅々までこだわった岡壱氏渾身の一品です。 | | | | 土から掘り出したばかりのようなリアルな質感が見事な逸品 | 今回のモチーフは<物事を成す>というおめでたい意味を持つ縁起物の<茄子> | 商売繁盛や開運出世などの縁起物として親しまれている<達磨>の帯留め | | | | 健康や繁栄のお守りとされる縁起の良い<瓢箪>をモチーフとした帯留め | 大きさは横約2.0cm、縦約3.2cm。小ぶりで可愛らしい一品 | お腹から尾ひれへと表れている黄楊の美しい年輪が魅力 | | | | 本物のクリと見間違うほどのリアルな質感が美しい逸品 | 本物のクリと見間違うほどのリアルな質感が美しい逸品 | 健怪しげな提灯の印象から<鬼灯>の漢字が当てられる<ほおずき> | | | | 「筍」は何度か創っていただいたことがありますが、「エリンギ」は今回が初めて! | 初めて創ってもらった「はなびら」の帯留〜♪ | <2.8cm×2.6cm>と小ぶりで可愛い一品です。 | | | | <3.0cm×2.6cm>と小ぶりで可愛い一品です。 | <物事を成す>というおめでたい意味を持つ縁起物の<茄子>をモチーフとした帯留め | 健康や繁栄のお守りとされる縁起の良い<瓢箪>をモチーフとした帯留め | | | | 【SALE対象品】 「厄をついばむ=家内安全・一族繁栄」の意味もある縁起の良い雀 | | | | | |
|