<縮緬>と<楊柳>織りが交互に織られた味わい豊かな素材和装小物 > 帯揚げ > 帯揚げ 三色段ぼかし 商品の写真はお客様のモニタ環境により実物のものと若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 
素材: 絹100% 日本製 <ERISHO ORIGINAL> この作品を仕上げるためだけに別織りしたこの帯揚げは、 <縮緬>と<楊柳>織りが約< 4㎝ >間隔で交互に織られた味わい豊かな素材が魅力。 帯揚げ一枚に各々三色の段染めで構成しました。 
もちろん、夏場(6・7・8月)を除いた3シーズンご利用いただけますが、 単衣用の織りとされる<楊柳(きんち)>織りが生地の半分を占めることもあることから、 どんな帯揚げを使えばいいのかお悩みになられるお客様も多い、 < 春単衣(4月末~5月末) >や< 秋単衣(9月中旬~9月末)>の時期にも ご利用いただける重宝な一品と言えましょう。 京都の和装小物専門店の < ゑり正 > がプロデュースさせていただいた < MADE IN KYOTO >の確かな品質 = <ほんまもん>でございます。 
紬や小紋などのカジュアル着物から、 訪問着や付け下げなどフォーマル、セミフォーマルの 装いにまで幅広くご活用いただける帯揚げなので キモノ初心者の皆様にも使いやすい一品だと思います。 着用した時の<段ぼかし>特有の縦方向へのお色柄の現れ方は、 帯まわりのさり気ないアクセントにもなり、きっとお役に立つはずです。 既に何枚もの帯揚げをお持ちのこととは思いますが、 <小物は別腹!>この機会に是非一枚ご入手しておいてください。 多分、「こんな帯揚げを待っていたのよ・・・」 と言っていただけるお客様も多いと思いますので・・・(笑) |
下記のカラーをクリックするとそれぞれの詳細画面が表示されます。 | | | | (06) 14,300円(税込) ご好評につき売り切れ | (07) 14,300円(税込) ご好評につき売り切れ | (09) 14,300円(税込) ご好評につき売り切れ | | | |
|